2013年3月13日水曜日

Side Kick 来ました

前からダイカットマシンのBig Shotが欲しいな~とは思いつつ、金額も場所もちょっと無理かなと考えてましたが、小型のSide Kickが薄いダイ用のアダプター付でヤフオクに出品されてたので思い切って買っちゃいました(+o+)。初オークション。



キティーちゃんバージョン。値段はBig Shotの1/3程度。赤の方が安かったけど。



さっそくLittle AngelさんでThinlitsというダイを買って子供とくるくるしてみました。
一つのダイは3~5cmくらいです。
2順くらいしたところで・・・



一番上のプレートがすごく反っちゃいました。小型ならWonder Cutsも良いかと思いましたがデザインに負けて・・・。でもめげずにダイでカード作っていくつもりです。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. キティちゃんのダイカットマシンなんてあるんですね~!
    めっちゃカワユイ(*^_^*)

    カットした後のペーパーがどんなのか見たかったです~!
    くまちゃんに、ハートにちょうちょさん。
    カワイイんだろうな~。

    あ~私もダイカットマシンますます欲しくなってきた。
    でもまだ手を出すには早い気がして・・・

    またクルクルしたのをUP楽しみにしてます^^

    返信削除
    返信
    1. カットしたのは子供がペタペタ貼って使い切りましたf^_^;カードにするのはまだ先になりそうです。

      削除
  2. おぉ、これは参考になります。
    実は上の娘がそろそろスタンプとPP、ステッカーだけでは物足りないらしく
    カトルバグが欲しいようなのです。そしてもうすぐお誕生日なのです。
    でもプレートがそんなにすぐ反っちゃうのはちょっと困る…。
    子供用なのに消耗品にお金がかかるのは避けたい…。

    今後もぜひぜひ使い勝手を聞かせてください。

    返信削除
    返信
    1. 私もカード用だけですが調整しつつ使わないといけなさそうです。アダプターが厚みがあり過ぎるのかも。無難にsizzlitsだけで使うと良いのかもしれません。

      削除