2014年11月29日土曜日

シンプルなクリスマスカード

ついに今年もクリスマスカード作りの季節です。スタンプは去年のを使うのですが、イメージが浮かばずシンプルデザインでまず1枚作りました。


My mind eyesのツリースタンプ1本だけでスッキリ。シェブロンPPはStudio CalicoのWinter Wonderland6×6。


プレゼントのリボン部分だけちょっとキラキラをプラス。先日LOFTで買ったウィンクオブステラです^o^ LOFTでもクリスマスカードいっぱい売ってました。



筆ペンタイプで細かいところまで塗りやすい〜。ゴールドは見送りました。ちょっとグリーンぽい色に感じて。

ではあと2〜3枚作ろ〜っと。


ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2014年11月18日火曜日

秋のバナーのカード

秋も終わりかけてきました。急いで秋に飾るカードを作りました。






CalicoのPPでバナーと葉っぱ・リンゴを作りステッチをかけました。センチメントはゴールドでエンボスし、ベースにはミストをシュッと。







もうクリスマスカードを作っておられるブログも多いですね。私も今年はクリスマスに
向けていくつかクラフトしたいな~。


ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。
(ランキングへの記事反映がうまくいかない~!)


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2014年11月6日木曜日

甥っ子にバースデーカード

11月が甥っ子の誕生日なのでバースデーカードを作りました。男の子に合うモチーフが少ないので毎回困ります。


タグを使ったのにしました。いつも自作です^_^。studio calicoのPPからノート柄で。エンベリはcrate paper。


飛行機にはグロッシーアクセントを。


FRAGILEのスタンプは手芸屋さんで買ったセットのです。可愛い〜。ちょっと足りないかと後からミストしましたが、ちょっとやり過ぎた?

またコラージュ風になってしまったけど、ちょっとはカッコいいかな。甥っ子は野球を始めたので、そんなモチーフもあると良いかなと思います。


2014年10月23日木曜日

夏のバースデーカード

夏休みはクラフトの時間がなかなか取れなかったのですが、去年から欲しかったAvery Elleのスタンプを買ったので姪っ子に夏のバースデーカードを作りました。


海外ブログで見たベースに隙間を作るテクニック。ヨットをホワイトエンボスにして、周りをスポンジでボカしました。ちょっと夢の中の様な感じに。



センチメントが入んなくって、タグにしました。スパンコールも置いて完成。6才のカードですが良かったかな〜?

ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

ハロウィンのタグ

すごく久しぶりの更新です。クラフト界の流行の速さにちょっと疲れてお休みしてました。そういう事ってあります?でも夏もちょこちょこは作ってたのでまた更新します。もう秋も終わりですね~。

もうすぐ上の子がハロウィンパーティーに行くので、お菓子に添えるタグを作りました。久々のクラフトです。


スタンプは去年も使ったものですが、柄もセンチメントも多いのでまだまだ使えそう。



ベースに音符や英字でスタンプして、ミストをシュッと。オバケとセンチメントはチョキチョキ。蜘蛛のスタンプを黒で押してそこにクリアラメのエンボスで仕上げました。出来上がってからちょっと色が欲しくて子供が持ってたラメペーパーをハートにしてプラスしました。

なんだかんだで1時間位かかって、やっぱり色々盛り込んだものは時間かかるな〜と思いましたが集中してると楽しかったです。クラフトって癒しですね。

では更新は少ないですが、季節ごとのクラフトは続けていきます^_^。

ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2014年6月25日水曜日

6才のBDカード

いい天気が続いて過ごしやすいですね。6月は下の子のお誕生日でBDカードを作りました。


2014年6月12日木曜日

太陽のカード

梅雨に入りましたね〜。晴れを待つ太陽のカードを作りました。



雲をダイで抜いて、太陽はポップアップしてからギザギザ部分をグロッシーアクセントでキラッとさせてます(写真ではわかりずらい)。ダイとスタンプはPTIのものです。周りは黄色のダイインクでホワッと汚してみました。


コルクのハートを添えて。季節のカードとしてあげた妹にも好評でした^_^。

2014年6月5日木曜日

母の日のカード

母の日のカードをシンプルに作りましたが、ちょっと雑すぎました。


2014年5月31日土曜日

カラーチャレンジのカード

先日5/3はナショナル・スクラップブッキング・デイだったそうで、海外では色んなショップでイベントがあった様です。Studio Calicoでもいくつかチャレンジがあったので作ってみました。


ミニミニ封筒

先日幼稚園の懇親会があったのですが、ランチ代を小銭で持っていくのにミニミニ封筒があれば良かったな〜と思って作りました。出来上がりサイズは横長8×6cmです。


2014年5月7日水曜日

プロジェクトライフ4月

春休み〜4月のプロジェクトライフを作りました。短い間に行事が一杯で忙しい時期です。


2014年4月27日日曜日

フラワーなカード

久々のカード作り。今月は新学期で学校の役にあたったりして中々ゆっくりクラフトが出来ません>_<。今まで引越し続きで役を逃れて来たので慣れない事にブルーな日々です。カードだけでも爽やかに・・。







お馴染みWplus9のフラワーのスタンプを重ねたカードに。ベースのダイインクをスタンプしたら、ゴールドのエンボスを重ねて。センチメントはフレームダイに押してポップアップしました。チョウも付けて春っぽく。





スタンプは今までと同じものばかりですが、たくさん押せて楽しい^_^。  海外クラフトではゴールドも流行ってるみたいですね〜。もうちょっとライナーを入れたりすればカッコが良くなりそうですが苦手のひとつです。


ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ
にほんブログ村

2014年4月8日火曜日

プロジェクトライフ3月

プロジェクトライフの3月分を作りました。仕上げようと思ったらホチキスが切れてた~。お姉ちゃんが使いきってました...>_<。今回はグリーンをメインカラーに。
 
左ページ
 
シッカーズのふわふわシールのタイトルがお気に入りです。
 

2014年4月2日水曜日

2014年3月28日金曜日

いつの間にか・・・

このブログを始めて1年が経ってました。日記は3日と続かない私がなぜでしょうf^_^;。かと言って特に何も無いですが、たまに見に来てくださる方ありがとうございます。最近はプロジェクトライフ(マンスリー)の記事も多くなってきてます。そうは言ってもカード作りの海外ブログはチェックしてますし、季節ごとにカード作り続けたいです。お道具ばかり増えるのはひと段落かな〜。(PL用は増殖中)

さて今日は慌ててイースターのカードを2枚作成しました。TDLのCMを見るとイースター気分がアップします。カラーが可愛いですよね。

2014年3月23日日曜日

ホワイトデーのタグ

ホワイトデーにタグを作りました。下の子に貰った友チョコのお返し用です。
 

2014年3月18日火曜日

プロジェクトライフ2月

2月分のプロジェクトライフが出来ました。今回はミニセットの’ラブ’をメインで使ってるのでピンク全開です!バレンタイン仕様のセットなんですね。

左ページは発表会中心です。
 
 
イトルはシール、タグはStuio Calicoのプリンタブル、フレームはクレートペーパーのダイカットです。

2014年3月7日金曜日

誕生日のカード

久し振りのカード作りです。この時期って何かと忙しい・・>_< クラフトの時間も少なめです。



上の子の誕生日が近いので作りました。今回は少し大人っぽく。さすがに11歳になるのでちょっとは落ち着いてねって意味も込めて。ドットのペーパーに切り込みを入れてリボンを通しました。ちょっとバッグの様なイメージで。


お花はインクで少しグラデーション付けてスタンプしました。ちょうちょは両面テープの上にラメをのせてポイントに。Wplus9のスタンプです。このスタンプにもダイがあったらな〜と思いつつハンドカット。プレゼントも早く用意しないと・・。

ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

2014年2月28日金曜日

プロジェクトライフ01/’14

1月分ですがプロジェクトライフは週更新みたいなのでアルバムと言った方がいいですね。それとも更新遅れのPL?やっぱり2ページになるとバランス難しい〜。


まずキングサイズの用紙を買って、写真を選択するのから始めました。日常の写真って意外に無くって(そして縦の写真も重要!)、携帯からもプリントアウト。モノクロにしたり、1/2サイズで出したり。写真を並べたら間にカードを置いきました。マステ、ホチキス、ミシンもちょこっと使って完成です。以前から持ってたAmerican Craftsの日付ローラースタンプがとっても使えます。
 
左ページ

右ページ

黄色をポイントカラーにして表紙よりトーンダウンしようと思って。ミニキットは可愛いけど、シンプルなデザインのカードがある方が写真を入れた時まとまりそうです(やっぱりコアキット買えば良かった>_<)。最後にジャーナルを書くのが最も苦手です‼︎もう少し慣れたら作業もはやくなるかな〜?雪の風景(逃しちゃった)、おやつや食事の写真なんか撮るといいかも。2月分は楽しくサクッと作りたいな〜。

ランキングに参加しています。
良かったらポチッとお願いします。

2014年2月24日月曜日

プロジェクトライフはじめ・・・

ついに初めてしまった・・プロジェクトライフです。国内のネットショップでミニキットを購入し、続くようならコアキットに昇格さる予定。ミニアルバムもあるようですが、レイアウトが少ないのでサイズは通常で。見よう見まねですがその手軽さがPLのいいとこですよね^_^ 

2014年2月19日水曜日

3冊目のスケッチブック

14日のバレンタインは雪で大変でしたね。上の子も友チョコ渡しに出掛けましたが、帰りはそこのママに車で送ってもらうという・・。作ったタグは付けて行きましたが、ラッピングまでは凝れなかった。次回こそです。
2冊目のスケッチブックを作ってから1年足らず、もう目一杯使ってしまいました。1年って早いな〜。最近はカードを作成後にイメージや使った物をメモすることが多いです。

2014年2月10日月曜日

2014年1月31日金曜日

2014年1月20日月曜日

ハートのバースデーカード

今月は妹の誕生日なのでバースデーカードを作りました。週末、子供達と妹の家に遊びに行って毎年恒例のチーズフォンデュパーティーに^_^


2014年1月15日水曜日

2014年1月10日金曜日

新年のカード

明けましておめでとうございます。2014年初投稿です(^.^)
年末年始は実家でのーんびり過ごしました。おかげで体重も2㎏増・・・。
びっくり!!! 実家帰る前に風邪をひいてたので新年の準備はゼロ。カードもやっと作りました。